海猿2
2006年4月21日試写会に行ってきた。
偶然にも、昨日遊んだ友達も行くことになっていて、
お互いすごくびっくり。
私が今年見た映画で一番面白かった気がする。
ドラマも毎週楽しみに見ていたから、映画でもやっぱり
食い入るように見ていました。
しかも、中学生の頃から好きな石黒賢が出演してるの。
大人の魅力が満載な感じだった。
時任三郎もステキなの。
大介とカンナの関係も、初々しい感じでいいし、
遭難者の4人のやりとりも面白いし、
本部に津田寛治がいたし。
泣きどころが満載で、とにかく感動した。
仲間っていいなぁって。
海難事故では死にたくないな。
でも、伊藤英明みたいな人に救助されたい。
大変なお仕事だよね。
結婚相手が救援隊だったら、やっぱりカンナのように心配ばっかりして、心休まらないだろうな。
とにかく、とてもよい作品でした。
ちなみに、昨日はジョニーの新作映画を見たけど、
さっぱり意味がわからず、
なんていうか、難しかった。
どこに面白さを感じればよいか、わからなかった。
偶然にも、昨日遊んだ友達も行くことになっていて、
お互いすごくびっくり。
私が今年見た映画で一番面白かった気がする。
ドラマも毎週楽しみに見ていたから、映画でもやっぱり
食い入るように見ていました。
しかも、中学生の頃から好きな石黒賢が出演してるの。
大人の魅力が満載な感じだった。
時任三郎もステキなの。
大介とカンナの関係も、初々しい感じでいいし、
遭難者の4人のやりとりも面白いし、
本部に津田寛治がいたし。
泣きどころが満載で、とにかく感動した。
仲間っていいなぁって。
海難事故では死にたくないな。
でも、伊藤英明みたいな人に救助されたい。
大変なお仕事だよね。
結婚相手が救援隊だったら、やっぱりカンナのように心配ばっかりして、心休まらないだろうな。
とにかく、とてもよい作品でした。
ちなみに、昨日はジョニーの新作映画を見たけど、
さっぱり意味がわからず、
なんていうか、難しかった。
どこに面白さを感じればよいか、わからなかった。
コメント